進行流産
昔の話 常位胎盤早期剥離
はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
周産期の話です。
自覚症状がなくて大変だった話をツイッターで上げたら
反響をいただきました。ブログでも再掲します。
最後説教臭くてすみません。
また、いろんな方に不安や悲しいことを思い出させる内容に
なってしまったことをお詫びします。
子宮の状態って自分では全く分かりませんね…
これを描いた動機は色々あるんですが一番は
恐い思いをしたのを誰かに聞いてほしかったんです
リアルの話せる友達には話したんですがそれでもどこかで
恐怖が収まってないんだと思います。
うまく整理出来たらもう少し詳しく描いていこうと思っています
1年後とかになるかもしれないんですが…
自己紹介にあるみぞれの仮死の理由はこれです。
ここ1か月更新ペースが自分比で高かったので
少し落としてまたしょうもない日常を描いていこうと思います。
育児日記だしね!
最近妊娠日記になってるね!
それでは
繋留流産編まとめました↓
ツイッターもやってます↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
昔の話46 次?
はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
その45からの続きです。
やっと通院が終わりました。
正直に言うと次のことをあまり考えたくありませんでした。
当時34歳。授かることができるのか
授かったとしてもまた同じようなことになってしまわないか
無事育っても親としてまっとうに子供を育てられるのか
ならこのまま子供を持たないという選択はどうだろうか
でもそうした場合数年後後悔しないか…などと思考が
無限ループに陥ってしまうからです。
とにかく妊娠までシリーズはここでいったん区切りです。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
これからしばらく近況などを書いていこうと思います。
昔の話自体はまだ続きます。
その47に続く
繋留流産編まとめました↓
ツイッターもやってます↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
昔の話45 腹腔妊娠とは何だったのか
はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
その42からの続きです。
手術3日前に完全流産したので全身麻酔回避に安堵。
その後も通院を続けていた。
懸念された腹腔妊娠の疑いは…
あの日のヒヤヒヤと恐怖を返せ…!
ちなみにこの騒動で悩んだり落ちたりしていた時期とほぼ同時期に
今後の継続が決まる仕事の漫画の単行本1巻が発売されました。
売れ行きが自分史上過去最高によく打ち切りも回避しました(あくまで自分比)
自分でもよくやったなーと思います。自画自賛させてくれい。
これです↓
興味があったら1巻無料ですんでどうぞ
当然ですがプライベートには一切触れていません。
その46に続く
参加しています↓よろしければクリックお願いします
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
昔の話44 完全流産後こぼれ話その2
はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
流産後のこぼれ話です。
HCGホルモンチェックは続いていたので
毎回尿検査をしていました
さすがに帽子は飛んでいませんが
検査技師の方から一瞬「えっ…」という空気が伝わってきました…w
慣れてるとはいえビビるよね
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村