長女みぞれ(2017年10月末生まれ・仮死産)次女あられ(2019年8月半ば生まれ)をハラハラしながら育てている30代母の絵日記です。

退院後編

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

退院後編に入りました

その148からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
産まれてから NICU編 退院後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)

3週間の入院生活を経ていよいよ退院
自宅保育が始まります
blog+254
blog+255
blog+256

ありがたいの一言です。
まあ…母はほっとくとどんどんベビーグッズを進めてくるので
そんなにいらんって!と言うのに大変でした。
私は私で財布のひもが固いため
母に赤ちゃんのためやろ!!と言われたりして
ちょっと揉めたりしました

お金なら出すから!って言われたんですけど使わないまま捨てていくベビーグッズほど虚しいものはないじゃないですか…


次150話なんですが終わる気配がありません
もう少しお付き合いいただけると幸いです

その150に続く


NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 

【今日の一言】
毎日が矢のように過ぎていく
長女への対応が雑になってるかもしれない
気を付けよう

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

退院後編に入りました

その149からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
産まれてから NICU編 退院後
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)

3週間の入院生活を経ていよいよ退院
自宅保育が始まります
1か月間里帰りすることにしました。
blog+257
blog+258

ガルガル期MAXの時期に赤ちゃんが手元に居なかったので
不用意に周りを攻撃せずに済みました
まあその分心配でしんどかったんですが…

あとピークは過ぎたといっても
産後半年くらいまでピリピリしていたので
結局周りにまき散らしていたのかもしれません
ごめんなさい

夫には今もまき散らしています

ごめんなさい

その151に続く


NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

退院後編に入りました

その150からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
産まれてから NICU編 退院後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)

3週間の入院生活を経ていよいよ退院
自宅保育が始まります
1か月間里帰りすることにしました。
blog+259
blog+260
医療スタッフの目がないところに行くのが何より怖かったです。
異変に気づけないとという変なプレッシャーがあって
しょっちゅう赤ちゃん見て固まってました…

何度も夜中に確認するエピソードは昔に書いてますね

その152に続く


NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

退院後編に入りました

その151からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
産まれてから NICU編 退院後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)

3週間の入院生活を経ていよいよ退院
自宅保育が始まります
1か月間里帰りすることにしました。そして…
blog+261
さらに…
blog+262
blog+263
上げ膳据え膳本当に
ありがとうございました


※最後いい話風に書いていますが
母のこの話もう100回くらい聞いています
まあ出産周産期のエピソードは
何回も話したくなる!!!

私も早産だったそうです

ブログでも何回も書いてると思うのですが
私の誕生日が1月17日なんです。そして予定日が2月25日
計算したら34w5dで生まれていました
でも今元気!!!!私すげえ!!!!
しかも体重足りてたらしい

あと、独り暮らし時代から徹底して

親に自分の家をいじられるのが嫌いで

子供が産まれてからは実家には何度も行けど

手伝いを目的にこっちの家に上がってもらったのは1度もありません

(母もそれをすると揉めるのがわかっているからしない)

そこが我々の揉めないポイントかも…


その153に続く


NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

退院後編に入りました

その152からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
産まれてから NICU編 退院後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)

3週間の入院生活を経ていよいよ退院
自宅保育が始まります
里帰りを経て自宅に帰りました!
今回はおまけエピソードなどです
blog+266
blog+264
blog+265
ありがたいことです

その154に続く


NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村 

↑このページのトップヘ