長女みぞれ(2017年10月末生まれ・仮死産)次女あられ(2019年8月半ば生まれ)をハラハラしながら育てている30代母の絵日記です。

昔話(周産期後編)

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

周産期編です~

その114からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)


母親とは別々の病院で過ごしていましたが

入院5日目、やっと外出許可が出て赤ちゃんのいる病院へ行きました
消毒などを済ませてNICUへ
blog+113
blog+114
ほとんどのお母さんが経験される気持ちかと思うのですが
こいつ本当に私のおなかにいたのか…という不思議な気持ちと
どうやって接したらいいのかわからない…というなんとも座りの悪い
気持ちがまぜこぜでした。

副耳がついてたのかわいかったなぁ~
一つは自然に取れてもう一つは骨が通ってなかったので
根元で縛って取ってもらいました。

その116に続く

NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

周産期編です~

その115からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)


母親とは別々の病院で過ごしていましたが

入院5日目、やっと外出許可が出て赤ちゃんのいる病院へ行きました
消毒などを済ませてNICUへ
赤ちゃんとの対面を果たした
blog+115
blog+116
blog+117
先生とお話ししました。右も左もわからず
夫や母から伝え聞くのみだったので
お話しできてとてもよかった
実際はもっと質問しています。

その117に続く

NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

周産期編です~

その116からの続きです。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)


母親とは別々の病院で過ごしていましたが

入院5日目、やっと外出許可が出て赤ちゃんのいる病院へ行きました
娘の主治医の先生の話を聞きました。
blog+118
blog+119
安心感のある先生でした。
NICU内はスマホのみ持込可能でした。
(機内モードにしないといけない)

その118に続く

NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

周産期編です~

その117からの続きです。

このご時世なのに余計暗くなるような記事をごめんなさい。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)


母親とは別々の病院で過ごしていましたが

入院5日目、やっと赤ちゃんのいる病院で面会をしました。
そして帰宅(自分の病院)へ戻り、再び自分の病院生活です。
blog+124

blog+122
blog+123
常位胎盤早期剥離で検索して
改めて赤ちゃんと自分が危ない状況だったのだと知りました。

助かる確率は50~70パーセント
でも、後遺症が残る確率については明確に見つけられませんでした。

あくまでも確率の話でありそれが私たちのケースに当てはまるかは別問題なのに

それでも藁のような希望にすがりたかったです。

だれかに「あなたもあなたの赤ちゃんも助かったのだ」と
言ってほしくてたまらなかったです。

その119に続く

NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします

こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!

周産期編です~

その118からの続きです。

このご時世なのに余計暗くなるような記事をごめんなさい。

妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
前回のあらすじ

36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し

赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)


産後、赤ちゃんと面会をするも赤ちゃんの人工呼吸器が
なかなか取れずネガティブになる毎日を過ごしていました…
blog+125
blog+126
く、暗い
産後のホルモンバランスもあって
毎日泣いていました…

その120に続く

NEW!インスタ始めました↓
インスタアイコン
LINEで読者になる↓
LINEバナー
繋留流産編まとめました↓
ryuuzan
ツイッターもやってます↓
twibana

参加しています↓よろしければクリックお願いします

人気ブログランキング
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

にほんブログ村

↑このページのトップヘ