はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
よろしくお願いします
ご無沙汰しています!
1か月更新空いたけど何事もなかったかのように
更新していきますー!
こちらは過去を振り返って描いてるマンガです。
長いですが各章の最初からでも読める…はず…!
NICU編突入です
その130からの続きです。
妊娠するまで 前編 中編 後編
妊娠してから 初期編 中期編 後期編
周産期 前編 中編 後編
NICU編 退院するまで
前回のあらすじ
36w0dで胎盤早期剥離による緊急帝王切開にて出産し
赤ちゃんは重症新生児仮死でNICUへ(詳しくはこちら↓)
順調に回復し赤ちゃんはGCUへ移動しました。
積極的に母親と赤ちゃんがかかわっていきます
そりゃ面会時間以外は全部哺乳瓶でミルクもらってるんだから当然ですよね。
その不利な条件でもゆくゆく直接母乳に切り替えられるように地道にやるべきなのですが
2週間以上搾乳のみだったのもありどうにも出が悪く…
助産師さんが巡回していて授乳の様子を見てくれるんですよね。
その時に厳しい助産師さんにあたってしまうと
全然気が抜けなくて出ないし気を遣いました。
あと、基本おっぱいマッサージは少なかったです。
次女のときは最初(出産)からこの病院だったのですが
その時は思いっきりやってもらえました
なんでだったのか考えたのですが長女のときは
私は患者の保護者であり患者ではありませんでした
患者じゃない人に思いっきり母乳マッサージはできんわな…
というわけで長女のときは自己流でした
搾乳したやつも飲んでくれたのでこの頃は混合ですね。
その132に続く
NEW!インスタ始めました↓
LINEで読者になる↓
繋留流産編まとめました↓
ツイッターもやってます↓
人気ブログランキング

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント