長女みぞれ(2017年10月末生まれ・仮死産)次女あられ(2019年8月半ば生まれ)をハラハラしながら育てている30代母の絵日記です。

2018年05月

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介

その13からの続きです。
2時間待ちを経てやっと診察

blog36
胎芽→妊娠8週以前の胎児の事

エコー検査をしました。内診台(カーテンで仕切られたお股をひらくあの台)に
乗って器具を入れられるやつです。

妊娠判定検査薬で陽性が出て
胎嚢が確認できてもまだ妊娠確定というわけではありません。

胎芽の心拍があるのを確認して初めて妊娠成立となります
だからお医者さんはもう1週間たてば心拍確認できるだろうと思って
次週来るように言ったんですね

このブログを見てくださるのはやはり出産経験者の方が多いと思うのですが
一応説明させてくださいm(__)m

その15に続く…

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介

その11からの続きです。
検査薬で陽性が出て初めて病院に行きました
blog35
今までの病院人生で一番待ちました…

進みが悪くてすみません。
どうかのんびりお付き合いいただけると幸いですm(__)m
その14に続く…


はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介

ご無沙汰しています。仕事を開始して何かと忙しく時間が取れませんでした…
時間を見つけて書いた漫画がtwitterの本アカ(@YUKIKOASANO)でバズったので
こっちにも投稿します。

densya
12万8千いいねだってよ。びっくりするよね。


参加しています↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介

過去回が続いたので近況です。
みぞれ寝返りするようになりました。

遅かったのでちょっとハラハラしていたんですが良かった…
と同時にベビーベッドの柵を閉めないといけなくなり
一人で遊んでる時も目が離せなくなりました
危ない物ちゃんとどけなきゃな~

下はある日のこと
mizo
こ、これが例の
こっちが用意してあげたものには見向きもせず
どうでもいいところで遊びたがる現象か!!




参加しています↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

はじめまして、あさのゆきこと申します。
家族と子育てについて漫画ブログを描いています。自己紹介
その11からの続きです。
blog34
その13に続きます。

参加しています↓よろしければクリックお願いします
にほんブログ村 漫画ブログ 実録漫画へ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ